fc2ブログ

トラックバックテーマ 第1254回「こんなときに言ってしまうひとり言」

DSC_2758_convert_20100708104529.jpg

「それって 人として どうなん?」

ニュースを見たり ドラマを見たりしても
また 現実の問題にしても 家族の誰かが 言い出すセリフ・・。

好き・嫌いは別として 人としてどうなのか?・・
たった一点の事ですが 一致しないこともあるんですよね。

「それって 人として アカンでしょう・・」
「そんなことないよ・・アカンことないよ・・」

「人として アカン」となれば・・世間や法律で認められても アカンのです・・
エライ人でも お金持ちでも・・我が家では 認められません・・(笑)
スポンサーサイト



theme : トラックバックテーマ
genre : ブログ

comment

NoTitle

札幌に来ました。なかなか良い街です。

NoTitle

テレビでは少し聞いたことがあると思いますが、実際にはないかもしれません。
この言葉を使うような場面に出くわしたら…別の言い方をするかも…。
『道徳的に問題があるよね~』とか。v-518

人として

人相がよろしいのか、隙が多いのか分かりませんが
僕はたいへんよくジジババに割り込まれます。
遊園地や美術館や駅の発券の時とかですね。
それを裁く法律はないけれど、その時によく「人として・・」と思います。
いや、広大な心を持てればそれが一番良いのでしょうがね^^;;

NoTitle

それって 人として どうなん?

我が家ではよく出てくる言葉ですね^^;
そこへ持ってきて
「それって ありえへん」
なんて言います

NoTitle

kazu さん 北の街で楽しんでおられるようで良かったです。可愛いお譲さん・優しい家族・・良かったですね。そのうち 関西にもお出かけ下さい。

流水さん 大阪弁で話すと・・こうなるかも。
道徳的というよりも わかりやすくありませんか?

きゅび さん 許す寛大さ・・素敵ですが・・たまにはオバちゃんにも 考えて欲しい時がありますよね。
「ア~ア~ッ!」と思いながら 私も・・。

翔子さん やっぱり言いますね~同感が嬉しい!
ありえへんよね~我が家でも !!
Secret

地球の名言Ⅱ


presented by 地球の名言

最新記事

カテゴリ

最新コメント

プロフィール

osakaken

Author:osakaken
それまで綴ってきた
CURURU(旧NEVER)でのBLOGが
2010年3月閉鎖となり FC2へ。

轍のような BLOGを
目指しています。

末長くお付き合い下さい。
💛感謝💛
osakaken(大阪ケン)

ランキング

月別アーカイブ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR